勝利島

2016年6月5日(日曜日) 沖縄勝利の朝 那覇市

今日は公明支援の沖縄県会議員選挙の投開票日です。

沖縄県議会公明党は、那覇市選挙区定数11で2名を擁立。沖縄市選挙定数5名と浦添市選挙区定数4名で、各1名の擁立。合計4名の公認を広宣流布の旗印として、支援の行動を開始した。信心の確信を各自深めながら、広宣流布の折伏の戦いを開始した。

皆が、地元の那覇市・沖縄市の支援をそこそこに、全軍が浦添市「金城ヤスクニ」の支援に戦った。告示後も、投票日前日も、また投票日には、自分の選挙区を投票・確認して、そのまま浦添市、「ヤスクニ」支援に戦った。

世論調査の動向を確認しながら、選挙当日、夕方の投票締め切りの2時間前で、新規の戦いを中心に見事、大大逆転の結果を出した。沖縄創価学会の底力を世間に「アット」言わせた!!!

一番苦戦した浦添市「ヤスクニ」、見事2位!!!

当日は、全国の会員からも諸天が舞をも舞っていた。地元の応援隊も、感じてか分からないけど、愚直までにがんばった!!!

我が地区も地区部長・婦人部長を中心に、地区史上、過去最高の結果を出した。大変におめでとう!!!!

さあ、碇をあげて出航する。

次の目的地である7月10日を、次の決勝点として、一層の戦いを開始したい。